一人っ子男児育児中の悩み5歳幼稚園休園中の我が家…毎日の過ごし方どうしてる?リアルスケジュール公開 コロナ感染が拡大している現在、保育園や幼稚園が休園となり、子供と家で過ごすことを余儀なくされている親御さんも多いのではないでしょうか?休園中、子供とどう過ごすのか?頭をかかえるママやパパも多いはず…本記事では我が家が自主休園中にどのような点を意識して、過ごしているのか具体的な1日のスケジュール等を踏まえてご紹介します。 2022.01.27一人っ子男児育児中の悩み一人っ子男の子の子育て
一人っ子男の子の子育て5歳一人っ子息子*幼稚園からの帰宅後ルーティン!降園後に何してる? 幼稚園から帰宅したあと、皆さんはお子さんとどのように過ごしていますか?兄弟(姉妹)の有無や、お仕事状況、などご家庭によって過ごし方は様々かな〜と思います。とはいえ、毎日子供と過ごす中で、せっかくなら親も子供も毎日楽しく過ごしたい!ですよね?本記事では、5歳男の子の14時お迎えの帰宅後ルーティンをご紹介します* 2021.11.22一人っ子男の子の子育て一人っ子男児育児中の悩み
一人っ子男児育児中の悩み【体験談】幼稚園で注意された子供…そのあと家で親が取るべき対応とは? 保育園や幼稚園で過ごす中、我が子が先生から注意を受けたり、指導されることもあるでしょう。そんな時、家に帰ってから親はどう対応を取るべきでしょう?家でももう一度注意する?それとも何も言わない?話だけ聞く?どれが正解なのか困る方も多いのではないでしょうか?本記事では子供が先生に注意された時の親の対処法についてご紹介します。 2021.09.09一人っ子男児育児中の悩み一人っ子男の子の子育て
一人っ子男の子の子育て幼稚園に通う子供の自主休園の判断…一母親が悩む登園の不安と葛藤は? 今尚止まることのないコロナウイルス。気軽に外にでれず人とも会えず、以前までの日常がまるで嘘のような状態になってしまいましたね。コロナがはやる一方で気になっているのが保育園・幼稚園登園について。自主休園を取るべきか、登園をさせるべきか…悩んでいたり葛藤していたりする親御さんも多いのではないでしょうか?本記事ではそんな一母親の意見をまとめてみました。 2021.09.08一人っ子男の子の子育て一人っ子男児育児中の悩み
我が子の成長記録5歳4ヶ月になりました!保育園から幼稚園へ…どんなことが違うの?実際の体験談! 随分と放置してしまったブログですが、本日からきちんと更新していこうかと思います。 ボクちゃんも気づけば5歳4ヶ月になりました。ブログを更新していない時期にもいろんなことがあり、日々成長を見せるボクちゃん。その中でももっとも大きな変化は保育園から幼稚園に転園したことかと思います。今回は数々の保育園を経験したボクちゃんが感じた保育園、幼稚園の違いについて記載していこうかと思います 2021.08.11我が子の成長記録一人っ子男の子の子育て