子供の美容室デビューはいつから?選び方と暴れないための対処法を解説!

一人っ子男の子の子育て

※この記事にはプロモーションが含まれています

子供の成長に伴い、だんだんと髪の毛もしっかり生えてくるもの。

少しであればママが切ることもできるかもしれませんが、しっかり長さを揃えるとなると、切り方もわからないし、事前準備や後処理も大変で、できることならば美容室に連れていきたい…と思うママも多いでしょう。

しかし、子供の美容室デビューっていつからなの?と疑問も生まれてくるはず。

本記事では子供の美容室デビュー時期と、初めての美容室の選び方、子供が暴れてしまう時の対処法について体験談を交えてご紹介します。

これから美容室デビューを考えているママの参考になれば幸いです。

この記事では

 

  • 子供の美容室のデビュー時期
  • 初めての美容室の選び方
  • 子供が暴れないか心配な時の対処法

がわかります。

子供の美容室デビューはいつからがベスト?

では実際に子供の美容室デビューはいつ頃から考えると良いのでしょうか?

ここではアンケート調査による平均的なデビュー年齢と、我が家の体験談をお話したいと思います。

平均的な美容室デビューは0〜3歳と個人差あり

(引用元:KIDSNA)

子供の髪の毛の生え方にはすごく個人差がありますよね。

一般的には、生まれた頃は髪の毛が薄く、1歳ごろになるとある程度、毛量が出てきますが、中には1歳前後でもまだ薄毛の子や、生まれた時から髪の毛がフサフサしているような子もいます。

だいたい生後3ヵ月〜1年ほど経つと毛の生え変わりが起こり、徐々に髪の毛がしっかりとしてきます。このヘアサイクルが整うまでの期間に個人差があるため、髪の毛の成長具合に違いが出てくるのです。

そのため0歳のうちから毛量が多く、カットの必要がある子もいれば、2歳を過ぎても薄毛であまり必要がないかも?という子まで様々です。

また、中には美容室に連れて行かず、ママが自分でカットしてしまう!という子もいるでしょう。上記のアンケート結果からもだいたい0〜3歳の間でバラつきがあることがわかります。

美容室の利用目安としては「伸びてきたけど、ママが切れない!」と思った時がデビュー時期だと考えてよいでしょう。

子供の美容室デビュー金額は?

(引用元:KIDSNA)

子供のカット料金は基本的に¥1,000〜¥2,000代圧倒的に多いですね。

我が家も基本的には¥2,000で、利用する曜日によって¥1,000で対応してくれるキャンペーンなどもあります。

我が家のボクちゃんデビューは1歳11ヵ月

ちなみに我が家のボクちゃんは1歳11ヵ月で美容室デビューしました。

カット前▼

ここまでは何度かママがカットしてきたのですが、ボクちゃんはかなりの直毛なので、切り方を間違えると目立つ目立つ…。

全体的な毛量はまだそこまで多くなかったのですが、長さが出てきてしまったので、美容室デビューすることにしました。

初回カットは大泣き…5分で終了

ボクちゃんのデビュー時は、ちょこっと切ってもらうだけだし、別にその辺でいいかな?なんて考えて1,000円カットで切ることに。

しかし開始5分で超嫌がる…。他の人に頭をあちこち触られたのが嫌だったようで…ママにしがみついて泣くので5分で終了しました。

とはいえさすがの美容師さん。長さは若干残るものの、耳周りや前髪などはスッキリして、きちんとかっこよく仕上げてくれて感謝です。

カット後▼

とはいえ、あまりにも泣かれたので、仕方がないかなと思いつつも他の方のご迷惑にもなるし美容師さんも困っていたので、今後カットをどうしよう?と悩んでしまいました。

いつから泣かなくなった?

その後、2歳までの間はママが下手ながらにカットしたことも多く、3歳になって再度美容室デビューしました。

3歳は泣かなかったものの、嫌がって頭に手を伸ばしてきたり、頭を下げてしまったり、危なっかしかったですね。。。そして、この時はまだママの膝の上でじゃないと嫌!という感じでした。

でも4歳になればもうほとんど嫌がることなく動画さえあれば、1人でも大人しく切られていました

5歳になった今では全く嫌がらず、バリカンはくすぐったいようで少し嫌がりますが、シャンプーデビューまでできました。笑

初めてのカット!美容室の選び方のポイントは?

できることならば最初から嫌な思いさせることなく、気持ちよくデビューした方がママにとっても子供にとってもいいですよね。

以下では私の体験を通してどんな美容室選びがいいか考えてみました

子供が多いところ or 個室など人が少ないところ

子供が多く、他にも子供がいる状況であれば、子供自身も安心感があるでしょうし、たとえ自分の子供が多少泣いても、そこまで周りの目を機にする必要性もないでしょう。

他にも個室などで、他にお客様がいないプライベートサロンも良いかもしれません。

子供は敏感なので、ママの焦りを感じ取るとさらに泣いてしまうこともあります。

万が一、子供が泣いても気にならないような場所にしておくと、意外とママも子供もリラックスできてすんなりデビューできてしまうかもしれませんね。

託児所付きの美容室

託児付きの美容室であれば、子供の出入りも多いでしょうし、美容師さん自体も子供慣れしている可能性も高いでしょう。

また、ママと一緒の美容室に行って、ママがカットしている間に託児所で楽しく遊べていれば「美容室って楽しい!」という印象になる可能性もあります。

もちろん中にはママと離れるのがいや!とかえって泣いてしまう子もいると思うので、託児所を利用するかどうかはお子さんの様子を見て判断するのが良いですね。

予約がとれ、待ち時間が少ないところ

1,000円カットなどは予約制でなく、待ち時間が長くなることもありますよね。子供からしたら待ち時間は退屈だし、待った挙句、じっとしていなきゃいけないというのは追い打ちです。笑

我が家の失敗はそこかなと。店内でうろちょろしないように「あっちいかないで」「それはダメだよ」など制限ばかりした挙句、さらに制限されるわけですから嫌な気持ちにもなるよなぁと。

また時間が経ち、眠くなってしまっていたことも原因かと思いました。できれば予約を取ってすんなりカットに入れるところが理想的ですね。

子供向けのカットの設備がされているところ

中には子供が楽しくカットしてくれるように、車に乗ってカットをするような美容室もあります。美容室に苦手意識をつけないという意味合いでは活用してみるのも1つの手です。

通常の美容室に比べるとお値段が張る(約¥3,000〜¥5,000)のでそこがネックではありますが、楽しく髪の毛を切れるのであればママの疲れもだいぶ軽減されるでしょう。

子供が暴れないか心配…そんな時の対処法は?

実際に連れて行った時に子供が暴れないか?大人しく髪の毛を切らせてくれるか?というのはとても気になるところですよね。

ここでは暴れるリスクを少しでも軽減させるための方法についてご紹介ます。

ベテランの美容師さんに頼む

できることならばベテランの美容師さんに切ってもらいましょう。大体の美容室ではスタッフの美容師歴や、ランクなどが公式HPに書かれているでしょう。

ベテランであれば年齢的にも結婚して自分の子供がいる方も多く、またこれまでにキッズカットの経験がある方が多いため、子供がリラックスできるように上手に声がけをしながら対応してくれます。

また男の人が苦手などあれば、そう行った要望もあらかじめ伝えておくと良いでしょう。

初めてであることをあらかじめ伝える

予約時やカット開始前には初めてのカットであることを伝えておきましょう。

ガッツリ切り始めたのに、中途半端なところで泣き出して、切れなくなってしまっては終わりにすることもできません。

「初めてなので様子を見ながら切ってもらえると助かります」と伝えることで、美容師さんも少しずつ整えてくれるので、万が一途中で中断しても、仕上がりに影響するリスクが軽減されます。

子供の機嫌がいい時間帯にする

子供が機嫌のいい時間帯に予約を取りましょう。

例えばお腹が空きそう、眠くなりそう、と行った時間にかぶることで、より不機嫌になり騒ぐ可能性があります。

例えば眠気のこない午前中に済ませてしまう、と行った感じで我が子の生活リズムを考えて予約を取るといいでしょう。

子供に怖がらせる言葉をかけない

まず意識したいのが子供に怖がらせる言葉をかけないこと。ハサミやバリカンなどを使用するので、突然動き出さないかと、大人は気が気じゃないですよね。

しかしそこで「耳切っちゃうから動かないで」「危ない!」など強く注意してみたり、怖がらせるような言葉をかけないことが重要です。恐怖心からさらに嫌がる可能性があります。

小さいお子さんであればママが優しく手を握って、鏡を見ながら「髪の毛が落ちていくの面白いね」「スッキリしてかっこよく(可愛く)なっていくね」などと声をかけてみるのも良いでしょう。

動画を見せる

やはりスマホ動画は偉大です。心配な時はここぞとばかりに使っちゃいましょう!

我が家のボクちゃんは、5歳になった今では託児所と動画を楽しみに「髪切りに行きたいー!」と言います。笑

積極的に髪の毛を切りに行ってくれるのでとても助かります。

ママが抱っこして切る

3歳前後であればママが抱っこして切るようにしてもいいでしょう。キッズカットを取り扱っているお店であれば、抱っこ用の大きめのケープなどを用意してくれるところもあります。

少しでも安心感を与えるため、抱っこして一緒に動画を見ながら優しく手を握ってあげてもいいですね。

ただ子供が暴れてママが毛だらけになる可能性があるので、ケープがあるとはいえ毛のつきにくい服でいくことをおすすめします。

無理な時はママからストップを伝える

「泣いてカットできない場合は途中で終わりにすることもあるかもしれないです」というのは大体の美容室で言われますが、お金をいただいているので、美容師さんから「もう無理ですね」というのはなかなか言い出しにくいもの。

これ以上は無理だなと思ったらママから「もう大丈夫です」と美容師さんに伝えましょう。あらかじめ美容師さんに「無理だと思ったら伝えますね」と申告しておくのもいいかもしれません。

今後も気持ちよく利用するためにも、美容師さんへの気遣いも忘れないようにしましょう。

0歳からでもOK!ママが切れないと思ったら美容室へ行ってみよう

子供の美容室って子供はもちろん、ママもとても気疲れしてしまいますよね。

子供の髪の毛はすぐ伸びてくるので、できることなら頻繁に美容室に連れて行きたいですが、毎回泣かれてはママも大変…。

少しでもお子さんが楽しく美容室に通えるように上記の点も試してみてくださいね。

ボクちゃんのセルフカットに挑戦してみた様子はこちらの記事でもご紹介しています▼




▼ランキングに参加しています♡

記事が面白かったよ!参考になったよ!という方はポチッとしていただけるとブログ運営の励みになります*

コメント

タイトルとURLをコピーしました