5歳幼稚園休園中の我が家…毎日の過ごし方どうしてる?リアルスケジュール公開

一人っ子男の子の子育て

※この記事にはプロモーションが含まれています

コロナ感染が拡大している現在、保育園や幼稚園が休園となり、子供と家で過ごすことを余儀なくされている親御さんも多いのではないでしょうか?

実際に我が家では現在年中のボクちゃんを自主的に休園させており、毎日子供と一緒に過ごしています。

休園中、子供とどう過ごすのか?頭をかかえるママやパパも多いのではないでしょうか?

本記事では我が家が自主休園中にどのような点を意識して、過ごしているのか具体的な1日のスケジュール等を踏まえてご紹介します。

この記事では

  • 休園中の用事をもつ一主婦の過ごし方
  • 子供と過ごす時に意識していること

がわかります。

保育園の自主休園が過去最多を更新

オミクロン株の出現によって確実にコロナ感染が再度広まっている現在。保育園や幼稚園、小学校でも休園や学級閉鎖などがあとを絶ちませんよね…。

先日、ボクちゃんの幼稚園でもコロナ感染者が発覚し、濃厚接触者はなしとのことで休園は免れていますが…

とはいえ大規模な園であることもあり、その後もちらほら感染者が出ている状況…念のため、我が家では最初の発覚時からすぐに自主的に休園している状態です。

休園中…悩ましい毎日の過ごし方

休園しているとはいえ、我が子はすこぶる元気。

もちろん健康であることはとても大事なことなのだけれども、健康であるがゆえに”家で大人しく遊ぶ”ということは到底不可能…

まだまだ幼い子供達にとってみれば、

「なんだか急に幼稚園に行かなくなって家にいられる!ラッキー!」

くらいにしか思っていない様子…。

つまり通常運転で「ママあそぼ?」「つまらない」「お腹すいた」が繰り広げられるわけであって、

毎日何をさせて子供を満足させるか?どうやって日中過ごすか?頭を抱えるママも多いのではないでしょうか?

元気だけどあちこち出かけられる状況でもなく、毎日何をして過ごすか悩ましいですよね…

自主休園中の我が家…子供と楽しく過ごすためにやってること

以前は約2ヶ月程度の自主休園を経験し、心身ともに疲れ切った私ですが、

今回は前回の反省も踏まえ自分も甘やかしながら子供と楽しく過ごせるように意識しています。

以下ではそんな私が自主休園中でも(できるだけ)イライラせずに僕ちゃんと楽しく過ごすために意識してやっていることをご紹介します。

ちなみに以前の自主休園中悩んだことなどはこちらの記事でもご紹介しています▼

可能な範囲で外に出る

家の中にいると、部屋が散らかるし、すぐに何か食べたがるし、暇になるとテレビ見たがるしで、ママのイライラが募りがち。笑

そのためどこに行くわけではないけれど、いつもは自転車で行くところをあえて歩いて散歩に行ったり、公園に行ってボール遊びをしたり、可能な範囲で外に連れ出すようにしています。

もちろん外にいても感染リスクがないわけでないですが、家の中に引きこもるわけにも行かないので、適度に外に出て息子共々、運動するようにしています。

新しい本やおもちゃも取り入れる

どのくらい休園するかにもよりますが、毎日同じおもちゃ、遊びばかりだと子供も退屈してくるし、そうなるとママにかかる負担も大きくなるので、子供が飽きないように新しいものも適度に与えるようにしています。

本やパズル、あとはおもちゃ(というほど大それたものではないけれど)入浴剤とか子供が喜びそうなアイテムをちょこちょこ取り入れてます。

お金はかかるけど夢中になって静かに遊んでくれたり、数百円程度でもご機嫌で過ごしてくれるのであれば、個人的にはその方がありがたい。

テレビタイムはいつもより少し多めでもOK

我が家はテレビは基本つけていないし、動画時間も毎日夕方1時間半と決めているので、1日家で過ごすとなれば動画見たい…となることもしばしば。

そのため休園期間はいつもより多少動画時間を多くとってもOKということにしています。

テレビや動画が悪者というわけではないし、きちんと離れて、だらだらと見なければ個人的にはよしと考えてます。

動画だって物によっては勉強になるものもある!きちんとメリハリがあれば全然OKだと思う!

※気休め程度かもしれないが、子供のブルーライトメガネ買ってみた…笑

子供とお菓子タイムを楽しむ

子供が落ち着いている時は、家事を済ませたり、隙間で仕事をしたい!と思うけれど、

あまりせかせかしすぎず、お菓子タイムは一緒に好きなお菓子を楽しみながら、ママも休憩します。

子供と一緒にいる時間はどうしてもママはやりたいことを我慢しがちだけど、いかに子供といる時間を心から一緒に楽しめるか?も大事だと思う!

私の場合は食べることが大好きなので、子供と一緒に美味しい食べ物を食べて一息着く時間はとても好きな時間です。

夜は早めに寝かせる

日中は出来るだけ子供に時間を使ってあげるかわりに、夜は早めに寝かします。

以前は、出来るだけ日中に隙間時間を作って仕事をするか…?とも考えていたのですが、私の場合は隙間時間やちょっとした時間で短期集中するのがとても苦手で…。

その代わり夜早めに寝かせて、夜にがっつり仕事を集中して行ったり、自分のためにどっぷりと時間を使ったりするように意識を変えました。

現在のボクちゃんは30分から1時間程度早めに就寝するようにしています。

自主休園期間中の我が家の1日リアルスケジュール

AM6:30 起床・着替え

休みといえど我が家は毎日同じ時間に起こします!
体内リズムが崩れると体調も崩しやすいし、いざ登園の時に起きるのが辛くなってしまうと思うので…

AM7:00 朝食

AM7:45 朝のパソコンタイム(約1時間)

バーバに買ってもらった恐竜パソコンで勉強やゲームを楽しんでます。

AM9:00 一人自由遊び(フィギュアで遊んだり、絵を描いたりetc)/ママは片付けたりたまに一緒に遊んだり…

AM10:30 ママの用事で銀行へ

AM10:45 銀行を済ませてパン屋に寄る→そのままちょっと離れた公園へ

AM11:40 公園到着→お昼(パン)を食べてそのまま公園で遊ぶ

PM4:00 公園から帰宅

PM4:15 遅めのお菓子タイム/もちろんママも一緒にお菓子タイム

PM4:30 夕方のパソコンタイム

PM5:00 1人自由遊びタイム/ママはご飯作り始める

ちなみに一人遊びに途中で飽きて途中からAmazon primeでピーターパンをみてました。笑

PM5:40 お風呂タイム

PM6:20 お風呂から出て着替え

PM6:30 夕食

PM7:30 夕食終わり/ママささっと夕食の片付けして、寝るまで遊ぶ(トランプとかブロック遊びとか)

PM8:30 歯を磨いてトイレ行って布団へ

PM8:40 布団で本を読んでから就寝

⬆︎この日は少し遠めの公園に自転車で行ったので、割と長時間外で過ごしました。

新しい公園ではしゃぎまわったので、夜もすんなり寝てくれて助かりました♫

毎日こんなにスムーズに行くわけではないけれど、比較的こんな感じの生活をしております。

あとは毎日「明日は何しようか?」と子供と相談して、明日の楽しみを作ってから寝かせるようにしています。

ちなみに我が家では明日は縄跳びに挑戦したいとのことで、縄跳び買って公園で練習します。笑

ちなみに我が家のボクちゃんが、休園中にプレゼントとしてもらって本当に助けられたアイテムが子供用知育パソコン。

こちらについての詳細は以下の記事にまとめています▼

長期戦だからこそ無理せず!ゆるりと今日もすごそう!

まだまだ続きそうなコロナ休園。

ボクちゃんの幼稚園でも、現在はまだまだ新たなコロナ感染者が発覚しているため当分はおやすみする方向となりそうです。

長期戦だからこそ、ママの体力や精神面だってとても大事。

もちろんお子さんの人数や、お仕事の状況などによって我が家よりずっと忙しい方はたくさんいらっしゃると思うのですが、

どのご家庭のママもあまり頑張りすぎず、適度な手抜きは必要なのかなと思います。

この大変な時期、みんなで乗り越えていきましょ〜!




▼ランキングに参加しています♡

記事が面白かったよ!参考になったよ!という方はポチッとしていただけるとブログ運営の励みになります*

コメント

タイトルとURLをコピーしました