ワンオペママのストレス解消は?夜の息抜きで実践した9つのこと

一人っ子男の子の子育て

※この記事にはプロモーションが含まれています

毎日ワンオペで一体どうやってストレス発散したらいいの?

そんな思いを抱えている方も多いのではないでしょうか?我が家もおそらく俗に言う”ワンオペ育児”の1人。

そんなワンオペ中のが実践している子供が寝静まった後のストレス解消法をご紹介します。

この記事では

  • ワンオペ育児について
  • ワンオペ育児のストレス発散方法一例

がわかります

ワンオペ育児とは?

ワンオペ育児とは「ワンオペレーション」の略語であり、元々は深夜勤務を伴う飲食店などが従業員の不足により、1人であらゆる業務を行う過酷な状態のことを意味していたようです。

それに準えて、夫婦のどちらかが不在がちで育児や家事の負担が1人に偏っている状態のことを「ワンオペ育児」と呼ぶことが一般的となりました。主に

  • パートナーの帰宅が遅い
  • 単身赴任でパートナーが不在
  • 身近に頼れる実家や知人がいない

などの方がワンオペ育児と呼ばれる状態になりやすいと考えられます。

我が家のワンオペ事情とは?

ちなみに我が家は僕ちゃんが生まれた当時からおそらくワンオペ状態であったと思います。

パパは早朝から夜遅くまで仕事でいないため、僕ちゃんと顔を合わせることも少なく、また互いの実家も年に数回いける程度の距離なのでジジババに手伝ってもらうことはなかなか難しいです。

とはいえ僕ちゃんは一人っ子なので、個人的にはワンオペであることに対してそこまで苦痛に感じたことはないのですが、育児をしていると「あーこれやりたいのになぁ…」て思っても我慢したり、「疲れたー!」って思うことはもちろんありますよね。

一人っ子でもそうなのですから、兄弟、姉妹のいる方は尚更だと思います。

そんな私はいつも子供が寝静まった夜だけは自分のために時間を使おうと考えていました。

ワンオペママがやってみた!夜のストレス解消法9選

やはりママたちの多くは子供が寝静まった夜に息抜きをすることが多いのではないでしょうか?ここでは実際に私がやってみたストレス解消法をご紹介します。

あくまでも個人的にストレス発散されてよかったものなので、合う合わないはあるかと思いますが、良さそうなものがあればぜひ試してみください。

子供がいたら食べられないものを食べる

子供と一緒の時は、子供が食べられるものを作ったり、子供が苦手なものは避けたりして自分の好みより子供の好みや健康を優先してご飯選びをしてしまいがちですよね。

そのため子供が寝静まった夜は子供がいたら食べられないものをあえて食べたりします。激辛のものだったり、ちょっと高級なお菓子だったり、お酒をたしなむ事もあります。

あとはお腹が空いていなければハーブティーやカフェインレスコーヒーなどをゆっくり味わったり。。。子供がいる日中ってどうしてもせかせかしてしまうので、ゆっくりと味わうのもまた特別感がありますね♪

ちなみに私の大好物はこれ▼

 1つで100kcalオーバーのツワモノですが、メープルの甘さが本当に美味しい*ひっそりと夜のお供に食べる事も多いです。

セルフネイルをする

日中は仕事をしたり、子供と過ごしたり、なかなかネイルに行く時間が取れないので、セルフでネイルをする事もあります

こちらの記事では以前に春ネイルを自分でおこなったものを投稿しています▼

404 NOT FOUND | 子育てママのありのまま育児ブログ
男の子ママのリアル育児状況や悩み・楽しむコツを紹介しています。

手元が綺麗になるとテンションも上がりますし、モチベーションも上がりますよね。

子供が3歳頃までは夜隣にママがいないと頻繁に起きてきてしまうため、あまりこだわった装飾等はできませんでしたが、できる範囲でデザインを施したり、考えたりするのも楽しいです。

ネットショッピングする

SNSや楽天ルームをチェックしてネットショッピングをするのもいいですよね!インフルエンサーの方々の投稿を見ながら「便利そう!」「可愛い!」なんて1人で盛り上がる事もよくあります。

夜ってなんだか気分が高揚して余計なものを買ってしまいやすい傾向があるそうで、ある程度の自己抑制は必要ですが、たまの息抜きに自分の欲しいものや子供の喜びそうなアイテムをゲットできるとストレス発散になりますよね!

映画や動画、漫画を見る

映画や動画、携帯漫画なども没頭できるのでオススメ!私自身はアマゾンプライムビデオで映画を見たり、youtubeの動画を見たりすることが多いです*

先日は久々にこちらの映画を見ました▼

なんかもうハートフルだし、アンハサウェイの美貌に同じ女性として尊敬し、心が温まりました。その前は鬼滅の刃や呪術廻戦などブームに乗っかって1人夜な夜な見ていました。

塗り絵をする

以外にも没頭してオススメなのが塗り絵!大人用の塗り絵や100円均一で売っているスクラッチアートのようなものをひたすらにやるのも、私的にはとてもストレス発散できました。

上手に仕上がればおしゃれな額に入れてインテリアとして飾っても可愛いし、達成感もあります。

現在は塗り絵は精神安定作用があると研究結果からも実証されており、イライラの抑制効果もあるようです。

パソコンとプリンターがあれば無料のダウンロードができるサイトなどもあるので、チェックしてみてください*

キャンドルやアロマを焚く

私的にこれはとても大事な要素!自分の好きな香りでリラックス空間を演出してから何か作業をしています。

キャンドルやアロマライトなどを使って気持ちをスッキリさせることで睡眠の質もグッと上がります。ファブリックミストなどで部屋に香りづけしておくのもいいですよね。

スキンケアを念入りにする

これからの時期は特に乾燥する時期だからこそ、スキンケアも大切にしたいですよね。

とはいえ子供と一緒に入ったお風呂上がりはゆっくりと手入れをしている時間はないので、子供が寝てからパックをしたり、ゆっくりボディクリームを塗る時間が好きです。

ボディクリームの香りにも癒されますし、特に口元のパックなどは誰かと一緒にいるときはできないので、誰とも話さなくていい夜におこなっています

割と唇やその周りが荒れやすくて、リップクリームが欠かせないので、夜はこちらのパックをしています。見た目も可愛いし、ツルンツルンになるのでとても気に入っています。

ストレッチやヨガなどをする

日頃運動ができればいいのですが、ほぼ座ってばかりの生活。子供といるときは公園などを歩き回るけれど、運動という運動はできないし、夜にはストレッチをして血行促進をするようにしています。

夜だけでなく少し早く起きた朝などに取り入れるのもいいですね!以前は朝にキャンドルを灯しながらストレッチとかしていたのですが、最近なかなか朝起きれずに断念しています。笑

普段できない掃除をしてみる

息抜にならなくない!?って思う方も多いかもしれませんが、個人的にはこれも没頭できてとても良いストレス発散になります。

普段から在宅ワークで家にいることが多いので「あぁここがごちゃごちゃしているな」とか「ここが汚れているな」とか目について気になってしまうんですよね。

ただ日中は割と仕事に時間を取られてしまうので、細かな掃除まで手が回らないことも多いです。

気が向いた時にちょこちょこ書類を整理したり、僕ちゃんのおもちゃも使うもの、使わないものに入れ替えたりと、生活の動線を考えて整理することで居心地が良くなり、達成感を感じますし、日頃のストレスも軽減します。

没頭できる何かを探してストレス解消しよう

日中は子供のお世話や家事、仕事などあちこちに錦を向けている分、何か没頭できるものがあるとストレスが発散しやすいのかなぁと個人的には思います。

好きなことや没頭できることは人によって違うと思いますが、子供が寝静まった夜だからこそ日中にはできない特別なことをして自分をいたわってあげたいですよね。

ワンオペの方もそうでない方も毎日本当にお疲れ様です*上手に息抜きしながら溜め込みすぎないように育児をしていきましょう♪

また、こちらの記事では息抜きに利用したいサービスについてご紹介しています▼




コメント

タイトルとURLをコピーしました